高性能な住宅をお手頃価格で

メニュー
TOP > 建築事例 > お客様の声 > 充実した設備で安心して暮らせるLCCMの住まい

お客様の声

充実した設備で安心して暮らせるLCCMの住まい

京都府伏見区 M様

家を建てようと思われたきっかけは?

まず子どもが増えるかなというので、広い家に住みたいなということで、子どもが生まれるきっかけということで家を建てようと思いました。

大阪の北区の地震がけっこうあって、南海トラフが来るとかっていう話をよく聞いてましたので、地震面とか災害面ではいい家を建てたいなと考えていました。

ヤマト住建に決めていただいたポイントは?

やっぱり自由設計というのがまずあって、いろいろなハウスメーカーとか、建売のところとか見させてもらったんですけど、いまいちいいなと思うところがなくて、そのときに資料請求をした中にヤマト住建さんがあって、自由設計かつ耐震面とか気密性であったり、遮音効果であったりというところの設備面がすごく良かったんです。

設備が整っているわりにコストパフォーマンスも悪くなかったなと思ったので、ここに決めようと思いました。

家づくりでこだわられたポイントは?

畳コーナーがあるので、小上がりになってて、和室の落ち着けるスペースも欲しいなと思っていて、小上がりもつくらせてもらったんですけど、たまにそこで寝転んだりすると気持ちいいです。

 

あとは水回りの場所ですね。
玄関入って、リビングを通ってお風呂があるとか、洗面所があるとかっていう建売がけっこう多かったんです。
でも、外から入ってくると、やっぱり汚れているのかなというところは感じていて、2人とも医療職なので、できればリビングを通らずにお風呂場とか洗面所に行けたらいいなというのがあって、ここを通らないように、リビングを通らないように設計をさせてもらいました。

 

設備のところで、まず制振装置ですか。
地震に耐えられる家というのは絶対必須やなと思ってたので、まず制振装置。
耐震性があるというところで、まず制振装置が一つ気に入っているところと。

あとは、マンションじゃないので、上からとか横からの騒音はないんですけど、やっぱり近所に若いご夫婦さんおられるので、子どもさんたちがよく遊ぶんですけど、そういう意味合いでも、防音性があると助かるなというので、防音効果にこだわりました。

以前のお住まいと比べて住み心地はいかがですか?

一軒家だったので、上からと横からの騒音がないのはもちろんなんですけど、近所の声が聞こえないので、防音効果的にすごくいいなと思っているのと。

あと、お風呂入るときなんですけど、窓開けてたらもちろん寒いんですけど、閉めてさえおれば、あんまり温度差がないので、冬場のお風呂で寒い思いをすることがちょっと減ったのかなと、それはすごく感じます。

これからおうちを建てられる方に何かアドバイスはありますか?

まず設備がしっかり整っている家というのが、住んでいる人にとって精神的な安定につながるというのがあるので、私自身はすごくヤマト住建さんで建てさせてもらって良かったなと思っています。

自由設計というところがすごくいいところであると思うので、これから建てる方に対して思うのは、やっぱりライフステージに合わせた楽しい家族風景を思い描いていただいて、楽しく家づくりをしてもらえたらいいのかなと思いました。