インタビュー動画はこちら
家を建てようと思われたきっかけは?
学校を転校させたくなかったので、子供が幼稚園に行く前に家を持ちたかったことと、子どもが増えるので以前のハイツは狭くなったからです。また、家賃がもったいなかったので購入を決めました。
ヤマト住建に決めていただいたポイントは何ですか?
何社か回ったなかで、一番詳しく説明があり、分かりやすかった。
家という買い物は大きいし不安があったなか、安心できたのでヤマトさんに決めました。
また、条件付きではあったけれど、樹脂サッシ、間取りを比較的自由に決めることができたからです。
間取りについて、他社では型が決まっていてその中から気に入った間取りを選んでください。ということが多かったのですけれど、(ヤマトさんは)扉の色とか床の色もかなり種類があって自由に決められました。
家づくりで一番こだわられたことは何ですか?
リビングの広さとキッチン。どうしても中階段にしたくて実現しました。また、窓を大きくとり、明るい家にしたいと思っていました。
家の配置(方角)のことなども、一級建築士の方がよく考えてくださり、何パターンか選択肢ができました。 例えば階段が中階段か外階段かによっても違いますし、キッチンから見て縦長に広くするか、横長に見えるようにするかとか、2階の廊下を長く取るか取らないかとか。それでもまた雰囲気が変わりました。
建物(間取り・仕様)でこだわられた所はありますか?
[LDKの広さ]
リビングを広く取りたかったことと、キッチンに立った時にリビングと和室が見渡せるような形にしたかったので、その広さにこだわりました。
子どもが遊ぶ時やピアノもダイニングのベンチチェアでできますし、子どもの宿題などもキッチンに立っていても見ていられます。ここから見えるというのは子どもを部屋に籠もらせないためにも良いかなと話していました。
キッチンカウンターも広いので料理も一気にたくさん並べられます。
[リビングの窓(明るさ)]
子どもたちが大きくなっても自然とリビングに集まれるような、光がたくさん入り開放感のある明るい部屋にしたくて、オプションで大きな窓に変更しました。風通りも良く明るいリビングになりました。
[お風呂の床]
洗面所とお風呂の床のシートは、沢山あるカタログの中からまるで温泉のようなシートを見つけて主人が即決定しました。
部屋全体は洋風の明るい家づくりがしたかったので白を基調に選んだのですが、お風呂場に入ったときだけちょっと和風な感じに見せたいという思いがあったようです。家に遊びに来る方はみんな「シートには見えない」とびっくりしています。
[主寝室]
今はまだ子供が小さいので布団で寝ているのですけれど、将来セミダブルベッドを2つ置いてゆったりと寝られるように8畳と大きめにしました。
[和室]
今は子どもの遊び場です。子どもが小さい間はおもちゃコーナーにしようと思い、6畳は広すぎるかなと思ったので4.5畳にしました。
リビングと繋がるようにしたので、和室の扉を開けるととても広くスペースが取れるところがうれしいポイントです。
家づくりで困ったことはありますか?
パソコンの3Dみたいな感じで見れない床の色などがあり、出来上がりのイメージがはっきり分からないまま進めていくこともあり、少し不安はありました。
他のモデルハウスや、新しく家を建てた友だちのお家を見に行ったりしてイメージはつかめましたが、同じ素材があるとは限らないので、会社に実物のサンプルが揃っていればイメージが湧きやすかったかなぁと思います。
住み心地、ご感想をお願いします。
毎日とても快適に過ごせています。
ほとんど希望通りの間取りになったので、置きたい家具も置けてゆったり住めています。
断熱のおかげで冬は暖かく過ごせましたし、暖房もよく効いたので快適に過ごせました。
これから家を建てられる方にアドバイスをお願いします。
打ち合わせは納得がいくまで何回でも行くべきだと思います。
家のカタログなどを参考にするのも良いと思うのですが、実際に友だちの家やモデルハウスなどで実物を見たほうがより一層イメージが沸くので、時間も掛かるとは思うのですけれども、色々なところに足を運んで、実際に自分の目で見るのが確かだと思います。