
当初、ご実家のある北摂でおうち探しをされていたそうですが、どのようにしてヤマト住建を知りましたか?

リビングには本物の緑を育てられるインナーガーデンがある
最初は「子供が小学校に上がるまでに・・・」という長いスパンで家探しをしていました。一戸建てもマンションも見に行き、春ごろに住宅情報誌のタウンズでアルファヴール二色の浜を知りました。
自然のたくさんある場所を・・・と思っていましたので、海の写真や街並みが印象に残り、ドライブがてら夜に見に行きました。
どうして夜に見に行かれたのですか?

角地にひと際目立つ素敵なマイホーム
その頃には他社もいくつか見に行ってましたので、どこに行っても同じような話を何度も聞かされてつらかったんです(笑)。
で、夜にドライブがてら(笑)。
その後あらためてメールで問い合わせをして詳しくお話を聞きました。この地域のことを知りませんでしたので宿泊体験もさせていただきました。
家さがしで一番こだわったことは何ですか?

南向きの大きな吹き抜けは、ご主人のお気に入り
以前の住まいが西向きで西陽がきつかったので、絶対南向きがいいと思っていました。と奥様。
独立性の高い南向きの角地で、日当りや風通しが良い事、吹抜やロフト・インナーガーデンなどの変わったプランが気に入ってこの家に決めました。
吹抜があると、冷暖房費がかかりそうで心配していたんですが、住んでみると開放的で明るくて、吹抜けが一番気に入っています。
入居後の今も、担当者とは家族のような付き合いが続いているそうですが?

人懐っこくて元気な双子ちゃんのお気に入りの遊び場
ヤマト住建さんのことは、タウンズで見るまで知りませんでしたが、契約に至るまでのご担当者の人柄や対応の良さも大きな決め手でした。
実際にここに暮らしはじめてからも、留守中雨が降ったら窓を閉めてくれたり、倒れている自転車を戻してくれたりと、日常の小さな心遣いがありがたいんです。