高性能な住宅をお手頃価格で

メニュー
TOP > 建築事例 > お客様の声 > 内と外がひとつになる、アウトドアを楽しむスキップフロアの住まい

お客様の声

内と外がひとつになる、アウトドアを楽しむスキップフロアの住まい

群馬県太田市 K様

ヤマト住建に決めていただいたポイントは何でしょうか?

太田市:インタビュー

元々住んでいたところから、ヤマト住建が近くて知っていたのもあるし、やっぱり高気密・高断熱の家を建てたかったので、候補には入っていました。色々見て、候補を絞ってみて、他のハウスメーカーだと間取りの自由がなかったりしたのと、ヤマト住建の担当営業が物腰柔らかくて話しやすかったので、最終的にヤマト住建に決めました。あとは、宿泊体験ですね。私たちが宿泊体験した日は、冬で結構寒かったんですよね。でも、エアコン切っていたけど、朝起きて部屋の中が20度くらいあって、とても良いなと思ったのも決めたポイントです。

家づくりで一番こだわられたことは何でしょうか?

太田市:インタビュー

スキップフロアを中心に間取りをつくりました。あとは、吹き抜けと広いデッキがほしくて、それを入れるために間取りをこだわりました。だいたい希望通りの間取りになりました。

建物 (間取り・仕様等) でこだわられた所はありますか?

太田市:インタビュー

やっぱりスキップフロアですね。趣味部屋としてつくりました。作業をしながらでもリビングの様子は見えるようにしたかったのと、引きこもりたくなくてオープンにしました。

あとは、デッキですね。アウトドアが趣味なので庭でBBQができる場所がほしくて、広いデッキにしました。

以前のお住まいと比べて、住まい心地はどう変わりましたか?

太田市:インタビュー

各部屋の気温差がないっていうのをすごく感じます。前の住まいの時は、洗面所に行ったらすごく寒かったんですが、こっちに引っ越してからはどこの部屋に行っても同じ室温で快適です。

夏は28度、冬は24度に設定して過ごしてます。前の住まいでは、冬寒くて石油ストーブも使ってました。

これから家を建てられる方にアドバイスをお願いします。

太田市:インタビュー

宿泊体験は絶対にした方がいいです。やっぱり性能を実際に体感するのが一番わかりやすいです。

あとは、一度間取りが決まっても、よく見直した方がいいです。見落としがあったりするので、後悔しないようにしっかり確認するべきですね。あと、コンセントと収納は多い方がいいです!結構使います。