どれぐらいの期間おうち探しをされましたか?
以前から、いつかは…と漠然と思っていました。
1年以上前からハウスメーカーさんや住宅会社さんにはたくさん見学に行っていました。ほんとにたくさん見てまわりましたが、なかなかピンとくるようなおうちには出会えませんでした。
ヤマト住建さんの住宅を見せて頂く際も、主人には「また冷やかしのようになるからやめておこう」って言われたぐらいです。
たくさん見て回られたとのことですが、
ヤマト住建に決めていただいたポイントを教えてください。
当初は全然違うエリアを希望していたのですが、どこへ行ってもイメージと合わない住宅が多くてなかなか話は進みませんでした。そんな時、たまたま食事に来ていたお店の目の前に、かわいらしい建物の分譲地があったことがヤマト住建さんを知ったきっかけです。
実際に無垢材を使用しているモデルハウスに出会ったのは、ヤマト住建さんが初めてでした。他社さんでもサンプルを用意されているところはあったのですが、実際の部屋のイメージを掴みにくかったので、ここのモデルハウスを見学して、ピンときたんです。
営業さんもしつこくなくて、感じが良かったので再度の来場がしやすかったことも大きかったですね。
家づくりでこだわられた点は?
とにかくモデルハウスに一目ぼれしたので、同じような大きな吹き抜けは絶対欲しかったんです。それに、窓の形。海外の住宅の持っている雰囲気が好きなので、上げ下げ窓をどうしても取り入れたかったんです。
あとは、なんといっても床のパイン材。はじめは違う建材を選んでいたのですが、たまたま建築中のモデルハウスがパイン材を使用しているのを見て、設計最終ぎりぎりの段階で床をパイン材に変更してもらいました。
パイン材のサンプルは以前から見せてもらっていましたが、実際に使われているのを見てみると「これだっ」とイメージが沸き、無理を言ってぎりぎりで変更をお願いしたんです。
収納は出来る限り少なくしました。すぐに物を溜め込んでしまう性格なので、敢えて少なくして溜め込むことのないように。その分、部屋にゆとりが出来ました。
あと、自由設計で間取りから考えていく場合には、描いてもらった間取り図面だけでは私たちのような素人ではなかなか立体に思い起こせず、わからないこともたくさんありました。CGなどで素人目にもわかるように見せてもらえると嬉しいなと思いました。
家の中でお気に入りの場所、素材などはありますか?
リビングがすごく落ち着きます。ほとんどの時間をリビングで過ごしています。
吹き抜け2階部分のデザイン手摺りも、大きな吹き抜けをさらに開放的にしてくれているし、家族の行き来が確認できるのも良いですね。
吹き抜けの照明やカーテンにもこだわり、家中のカーテンをお揃いにしました。こだわりの上げ下げ窓の雰囲気と窓から見える植栽の感じがすごく気に入っています。夜には、カーテン越しに家の中からもれる光がすごく素敵なんですよ。
床に関しては、自分でリボス塗装をしたので気持ちがいいうえにすごく愛着が沸いています。それに、天然木の風合いはどんな家具にでも合うんです
住み心地はいかがですか?
思ったとおり、ほんとに快適で感動です。
無垢材の床が気持ちよくて、生きている木を使っているってこういうことなんだって実感しています。エアコンを使ったのも数日ほど。風通しもいいですし、 無垢材が湿度調整をしてくれているのか、ほんとに気持ちよく住んでいます。傷がついても何があっても全然大丈夫で、すごく安心です。不満な点がひとつもな いんです。
主人が欲しがっていたので畳コーナーをつくりました。出来上がってみたら子供の遊び場にもなり重宝しています。
キッチンも本当はL型のキッチンが憧れで実現させたかったのですがキッチンとダイニングを広く使いたいと思ってI型にしました。対面キッチンですともっと狭くなりますし、実際、このキッチンは使いやすいです。
洗面所もなるべく広くとって、自分で買って来た収納を置いています。こどもたちが小さい間はタオルや下着もここに収納して、外で汚れて帰ってきてもすぐに着替えられて便利なようにしています。
私はガーデニングが好きでこの庭にも腐葉土を入れてお花を育てています。来シーズンにはバラにも挑戦する予定です。庭が広いのでこども達が遊ぶ用にウッドデッキも大きくつくったのですが…もう大きくなってしまったのでちょっと寂しいです(笑)。
これから住宅を建てられる方へのアドバイスをお願いします。
吹き抜けはすごく開放的でおすすめです。
天然無垢材は、特に小さいお子様がいらっしゃるおうちではリボスで塗装されるのがオススメです。少しぐらいの水分は弾いてくれるので染みになりません。
住んでから気付いたことは、水周りやコンセントの位置は将来的に変更したり増やすのが大変ということ。お金もかかるので、前もってよく考えておいたほうがいいと思います。