高性能な住宅をお手頃価格で

メニュー
注文住宅ならヤマト住建(TOP) > 住宅に関するお役立ち情報 > 新着一覧 > おすすめ > ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは?基本知識をご紹介
2020.7.30 おすすめ ZEH

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは?基本知識をご紹介

ZEHとは

ZEHとは省エネを意識した住宅を指す言葉です。
たとえば、太陽光発電や高断熱素材などを用いて自宅の消費電気をゼロにします。
ZEHとは具体的にどのようなものなのか、補助金なども含めて理解しておくと住宅を作りやすいです。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

ZEHとは住宅エネルギーを効率化するもので、2020年までに政府が標準的な新築住宅の実現を推進している計画です。
実際に住宅に高断熱材や省エネ設備などを導入して、ZEHを実現します。
2030年までに新築住宅の使用をZEHにすることを計画しているもので、推進するための補助金なども用意されています。
ZEHの実現する省エネとは家の消費電力を減らすことを重視した仕様です。
省エネ性能の高い設備や照明を住宅に導入することによって、電気代の削減を行います。
実際にどのような設備を導入できるのか、省エネ効果はどれくらいなのかは提供する住宅メーカーの商品によって異なります。
ZEHとは1年間の消費エネルギーをゼロにすることを目的とした住宅モデルです。
ゼロにするには独自の創エネシステムを導入して自分で電気を作る必要があります。

省エネルギーな設備

省エネな設備

ZEHを実現するためには高断熱素材を住宅に導入する必要があります。
高断熱素材とは熱が伝わらないようにする素材のことです。
壁の外と内側に入れて遮熱性を強化します。
そうすることによって夏場の暑い日差しで自宅の温度が急上昇する現象を軽減して、冷房機器の消費エネルギーを削減するものです。
また、住宅の照明をLEDに変更することも重要です。
LEDとは発光ダイオードのことで、省エネ照明器具に使われています。
発熱量が非常に少なく、長持ちもするので合理的な設備です。
他にも床や天井に自然素材を使うことによって省エネを実現できます。
木材は自然の断熱材として機能をするものです。
熱を伝えにくいといった特長があって断熱材に匹敵する性能を誇っています。

エネルギーを作る設備

太陽光発電とは太陽光を電気に変換できる設備です。
ZEHを実現するために必要不可欠な商品なので導入してみましょう。
ちなみに太陽光発電で作った電気は蓄電池に溜めることが可能です。
蓄電池とは電気を蓄積できる機器です。
溜めたエネルギーは自宅で使えるので、エネルギー代の高い時間帯に使用するといったこともできるのです。
また余ったエネルギーは売ることもできるので使い勝手が優れています。
HEMSも省エネ設備において重要な役割を持つ機器です。
HEMSとはエネルギーを作る、蓄えるといった操作をすることが可能な管理システムです。
リアルタイムで機器を監視して、状況を把握できます。
自宅にHEMSを設置してパネル画面上で内容を確認できるので、機器操作が苦手な方でも気軽にZEHを導入できます。

ZEHが浸透していく

ZEHの浸透

日本ではエネルギーの消費量は石油危機のときから2倍以上に増加しています。
災害などでエネルギーの供給が不安定になってしまうこともあるため、政府ではZEHの普及に力を入れています。
実際にこのロードマップも作られていて、それに基づいて普及を行っているのが現状です。
またZEHにブランド化を図り専用のビルダーマークなども提供しています。
ビルダーマークとは、ZEHを一般の方に提供するパートナーを示すものです。
2020年では補助金が60万円まで支給されるので、多くの方が気軽に導入できます。
補助金とはある目的を達成するために支給される金額です。
ZEHを進めるために作られているもので、ある条件を満たすと支給されます。
条件とは新築住宅を購入する方や自己所有の住宅を改修する方が対象です。
他に、戸建て専用住宅であること、ビルダーマークのあるサービスを利用してZEHを制作してもらうことも条件です。

おわりに

ZEHとはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスのことです。
省エネ設備を導入して自宅の消費エネルギーをゼロにします。
主に太陽光発電を利用して電気を作って蓄電池で蓄えます。
さらに政府ではZEHの推進を目的として補助金の提供も行っているので、知っておくとお得です。
補助金とはZEHを導入する人をターゲットにして支給される金額で、コスト削減をできます。

タグ:

  • カテゴリーなし