
![快適ハウス[断熱等級7対応]エネージュG3](/wordpress/wp-content/themes/ymt_juken_orgtheme/smartenergy/img/home/img_g3-intro01-head.png)
ZEHのその先、新たな省エネ基準
HEAT20が推進している
最高グレードG3に対応!
断熱等級は、暖冷房にかかる
一次エネルギー消費量の削減効果に
基づいて分類され、
等級が高いほど
快適で環境にやさしい住宅となります。
エネージュG3は、HEAT20が推進している
断熱性能の最高グレードである
G3に対応しています。










「熱の伝わりやすさ」を数値化したものをUA値で表します。数値が小さいほど、断熱性能が良いといえます。
国が推奨するZEH基準やH28年省エネ基準の数値と比べるとG3のUA値の値は、はるかに上回った水準になります。

HEAT20について
「HEAT20」は、2009年に研究者、住宅、建材生産者団体の有志によって、地球温暖化とエネルギー、そして居住者の健康と快適な生活のための断熱化された住宅の普及を目的として発足された団体の略称です。
団体は、国が推奨する室内温熱環境のあるべき姿や住宅の省エネルギー基準とは少し異なる観点から「G1~G3」という独自の断熱基準「外皮性能グレード」を提案しており、「HEAT20」は断熱の新しい基準の総称としても使われています。


エネージュG3の魅力
-
心地よい暖かさが
家族の健康を守る住宅の断熱性能と健康はとても大きい関係性を持っています。断熱性能が高い家には様々な健康改善の効果があり、冬のヒートショックからも家族を守ります。
-
肌で感じられる
住まいの心地よさ高性能樹脂サッシ、高気密・高断熱、換気システムが、室温や空気、光をコントロールし家族みんなが快適に過ごせる空間を実現します。
-
省エネへの貢献が
健康と快適に繋がる魔法瓶のような家で、住宅の消費電力の多くを占める冷暖房器具のエネルギー消費を抑制し、年間の光熱費を削減することができます。

こだわり抜いた断熱性で健康・
快適・省エネな
暮らしを実現する
ヤマト住建のエネージュG3。
詳しくお知りになりたい方は、
お近くの展示場へ
お立ち寄りください。


エネージュG3の性能
エネージュG3は、長寿命で安くて高性能な世界基準の住宅普及を目指し、
科学的に計算されてつくられています。

2030年に義務化予定の断熱等級5(住宅性能表示制度・断熱等性能等級)のUA値0.6を大きくクリアしており、エネージュG3の優れた断熱性能を証明しています。
- 断熱等級7は、省エネルギー基準地域区分6地域のみの提供となります。
![断熱材 他にはない断熱へのこだわり 屋根断熱材 [ 吹付け硬質ウレタンフォーム ] 発泡することにより現場の形状にぴったり密着するため、気密性の高い施工を実現 外張り断熱材 [ 高性能硬質ウレタンフォーム ] 優れた長期断熱性能を実現 水蒸気や紫外線等から保護し、さらに難燃性も向上 充填断熱材 [ ビーズ法ポリスチレンフォーム ] 一つ一つの粒の中に独立した気泡構造を持つ断熱材です。水や湿気に強いのが特徴で、軽くて加工性、施工性に優れています。 基礎断熱材 [ 硬質ウレタンフォーム ] 微細な独立気泡で形成された断熱材です。気泡には、熱伝導率小さいガス(ノンフロン・空気の約1/3)が含まれて断熱性能に優れています。ボード状に加工され、遮熱面材付きです。 G3の断熱概念図](/wordpress/wp-content/themes/ymt_juken_orgtheme/smartenergy/img/home/img_cost01-sec01_sp.png)









万が一停電で電気が使えなくなっても、クルマから電気を取り出して普段に近い暮らしができます。V2Hシステムなら、もしものときに健康状態に不安のある家族や、小さなお子様、ペットが心配な場合も、住み慣れた家での在宅避難が可能になります。日中の太陽光発電を組み合わせれば、長期間の停電でも安心してお過ごしいただけます。

2018年 台風21号 / 停電件数推移

- 関西電力 管内 〈出典:経済産業省 産業構造審議会 資料〉


普段に近い暮らしで
約4日間過ごせます
-
LED照明 100W
(リビング用シーリングライト) -
冷蔵庫 120W
-
液晶テレビ 170W
-
ノートパソコン・ルーターなど
300W -
スマートフォン
充電(2台)
10W -
IHで調理 350W
(中火で30分 / 回)
〈EVの充電量の80%〉60kWh×0.8=48kWh=48,000Wh
〈1日あたりの最大消費電力〉430W(上記四角内のW数合計)×24時間+1,050Wh = 11,370Wh
- IH(中火の消費電力:350W〈コンロ1口使用・中火で30分〉。1日あたりの調理回数は朝・昼・夜の3回の設定
〈4日間の消費電力〉11,370Wh×4日=45,480Wh
- 日産自動車による試算